グラタン美味しので大好物です。業務スーパーなどでもマカロニが安く手に入り節約料理にはありがたい食材です。今回は栗が安く手に入ったので栗も入れてグラタン作りました。栗はグラタンやドリアなどのクリーム系などと相性も良くとても美味しく出来ました。今回は栗と鶏胸肉のグラタンの一人暮らしレシピ紹介します。
材料(一人分)
- 鶏胸肉 100gくらい
- むき栗 4個(お好みで)
- 玉ねぎ 1/4個
- 豆乳 150cc
- 小麦粉 大さじ1.5
- コンソメ 小さじ1
- バター 10g
- マカロニ 20g(早茹でのマカロニを使用)
リンク
作り方
- 肉は食べやすいひと口大の大きさに切り、玉ねぎはスライスしておきます。
- フライパンにオリーブオイルを入れて熱したら中火で鶏肉を炒めていきます。ある程度炒めたら玉ねぎを入れて1〜2分炒めます。
- 2にバターを入れて小麦粉を入れて炒めます。少し炒めたら、豆乳を少しづつ混ぜながら加えていきむき栗、マカロニを入れます。(早茹で1分のものとかだとすぐです)
- マカロニが柔らかくなったら火を止めてオーブン皿に入れて上からチーズをかけてオーブントースターで7〜8分くらい温めたら完成です。(元々火が通っているのでチーズがいい感じに溶けたら完成でもOK)
- ドライパセリがあれば少し見栄えも良くなります。
リンク
まとめ
いつものグラタンに栗を入れるとそれだけで豪華になった気がします。栗ご飯で食べることが多いですがお店で食べた栗グラタンが美味しかったので自分でも作って見ることにしました。また、安い栗が手に入ったらグラタンにして作りたいと思います。
こしあん
栗がもっと安く秋以外の季節にも手に入ればいいのに
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント