トリマをダウンロードしてポイかつ始めました。私は通勤や仕事で毎日約1万2000歩、歩かされています。ただ歩かされるのはもったいないと思いダウンロードしてポイントを貯めようと思い始めました。
-150x150.png)
通勤、仕事で歩かせすぎだよ!
トリマとは
歩いたり移動したりするとポイントが貯まるアプリです。インクリメントPという25年以上デジタル地図を作っている会社が運営しています。
トリマのメリット・デメリットとは
トリマのメリットは
- 歩いたり移動するだけでポイントがもらえる
- 他のポイントサイトより交換先が豊富
- 歩くことを意識するのでダイエットになる
- 他の歩いてポイントを貯めるアプリよりポイントが手に入る。
デメリットは
- 歩かないとポイントはもらえない
- スマホのバッテリーの消費がはやい
- 動画を見るのがめんどくさい
というこです。
-150x150.png)
隙間時間に動画を再生すれば全然苦にならないし動画は見なくても再生するだけでOKだね!
1日でどのぐらい貯まるのか?
10000歩歩くと合計20回動画を見ることができます。
動画を1回見ることで0.6マイル手に入ります。さらに当たると100マイル手に入れることはできます。
1日でどのくらい手に入るか計測してみました。0.6×12回、1.6×8回=2000マイルで約20円
だいたい一日平均20円ぐらでした。1か月(30日間)毎日欠かかさなければ10000歩、歩かされる人は600円手に入ることができます。
-150x150.png)
隙間時間で1か月600円はすごいけど1日こんなに歩かされているんだね!
さらに移動とスロットを合わせるともっとたくさんマイルを手に入れることができます。
実際どのくらい貯めて交換したのか?
実際私は2か月で100000マイル貯めてTポイントに交換しました。
100000マイルで1000円分です。
これは毎日隙間時間のみでポイかつしてです。真剣には行わないことにしています。
貯まるポイントは微々たるものを真剣に貯めるよりはその時間を勉強時間などにあてています。
そのためにやっておくことは私はiPhoneなのでヘルスケアと連動させておくことです。
ヘルスケアと連動させることによってアプリを開いていなくても歩数は貯まる!
これだとバッテリーの消費の心配もしなくてすみます。
マイルの貯め方
- 歩数で貯める
- 移動で貯める
- アンケートに答えて貯める
- ミッションで貯める
- ランキングで貯める
- スロットで貯める
いろいろな方法で貯まります。
歩数で貯める
歩いて歩数で貯めるが動画を見ないと貯まりません!動画を見ると必ず60マイル貰えますが見ないと15マイルです!
朝、家を出る前に動画を見て2倍速にしておきましょう。そうすると動画が10回しか見れないのが2倍になります。これは朝Wi-Fi環境がある家でやっておくとがおすすめです。アプリを閉じたままでもヘルスケアと連動させていればあとは夜帰ってくるまでほっておいても歩数をカウントしてもらえるので通信料やバッテリーを気にしなくてすみます。

歩いて動画を見ないとマイルが貯まらないので必ず動画を見ましょう!
約10秒から30秒の動画を見てマイルをゲットしましょう!もし時間がなかったりめんどくさかったら15マイルだけでも必ずもらうようにしましょう。私は隙間時間で動画が見られなかったときは必ず15マイル貰ってます!
動画を見てマイルが外れてもガチャは貰えますのでもらっておきます!
移動で貯める
電車移動が多い方にはおすすめです!ですが位置情報をONにしなくてはいけないのでバッテリーの消費が早くなってしまうのと
特に電車や新幹線移動ではけっこうなポイントが貯まります。新幹線ではWi-Fiが入っていたりしますので新幹線に乗る機会があったら是非一回一度は試してみたいです!
ただしタンクにも制限があります!
アンケートに答えて貯める
アンケートに答えてもマイルががもらえます。アンケートにもよりますが2~3分程度のアンケートに答えてマイルを貯めましょう。

2~3分でアンケートを答えただけで100マイルもらえました。これも隙間時間にさっくりとアンケートに答えてもらうようにしましょう。
ミッションで貯める
いろいろなサイトやクレジットカードを契約したりとかします!ですのでほとんどミッションで貯めることは難しいです!
スロットで貯める
スロットを回して貯める方法です!こちらは結構当たるときは当たるのでおすすめです!

スイカと魚とペンギンはよくあたります!が777が出たこともあります!777がでると1回で5000マイル貰え50円相当になります!
ランキングで貯める
月曜日から日曜日までの獲得マイル数によって順位がきまります!これは移動距離が長くないと上位に組み込めないのでランキングで貯めることは難しいです。
必ず10マイルもらえるのでもらいましょう。
少ないですが必ずもらえるので忘れずにもらいましょう。
-150x150.png)
100マイルくらくれればいいのに! 10マイルなんて少なすぎるよー
交換先
私はTポイントに交換しましたが交換先は豊富です!楽天ポイントなどは300ポイントから交換できるのでおすすめです!Tポイントは1000ポイントからじゃないと交換できないからです!
Tポイント、楽天ポイント、dポイント、Pontaポイント、nanacoポイント、WAONポイント、iTunesギフトコード、Googleギフトコード、銀行振込などに交換できます。
だいたいの人はこれらのポイントカードは1つは持っていると思います。
まとめ
- トリマで歩いて動画を見ると微々たるものだがポイントが入るし上手くいけば2ヶ月で1000ポイントくらいに交換することができる!
- 真剣にはならず隙間時間、トイレや髪を乾かしている時間に動画を見て無理なくポイントを貯めることができ2か月で10000マイル以上手に入れることができ約1000円程度稼ぐことができる。
コメント